統合報告書2025_和文
122/160

―――――-――与を含む)■員数で算出 当社は、当社の取締役(代表権のない取締役会長および社外取締役を除く)に当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、株主の皆様との一層の価値共有を進めることを目的に、2025年6月26日開催の第100期定時株主総会において対象取締役に対し、新たに譲渡制限付株式報酬制度を導入しました。 本制度に基づく対象取締役に対する譲渡制限付株式付与のための報酬等の総額は、本制度の目的を踏まえ相当と考えられる金額として年額30百万円以内とし、また、これにより発行または処分される当社の普通株式の総数は、年1.5万株以内としています。 監査役の基本報酬の額は、株主総会で承認を受けた報酬総額の範囲内において、監査役会における監査役の協議により、個別の監査役の報酬額を決定します。   年間報酬総額の比率は、組織の高額報酬受給者の年間報酬総額■全従業員の年間報酬総額の中央値×100で算出※3 増加率の比率は、組織の高額報酬受給者の年間報酬総額の増加率■全従業員の年間報酬総額の増加率の中央値×100で算出 報酬等の総額が1億円以上の者が存在するときは、有価証券報告書において個別開示を行っています。年間報酬総額の比率(2024年度)組織の高額報酬受給者と全従業員の年間報酬総額の比率※2組織の高額報酬受給者と全従業員の年間報酬総額増加率の比率※3※2 組織の高額報酬受給者の年間報酬総額は、社内取締役の年間報酬総額(使用人給269百万円235百万円34百万円68百万円68百万円40百万円40百万円25百万円25百万円2024年度取締役および監査役の報酬役員区分取締役(社外取締役を除く)監査役(社外監査役を除く)社外取締役社外監査役報酬等の総額基本報酬等固定報酬業績連動報酬等役員の員数非金銭報酬等7名2名3名3名741%121経営陣の報酬のインセンティブ付け監査役の報酬の手続等の額の具体的な決定手続コーポレートガバナンス役員の報酬等の総額

元のページ  ../index.html#122

このブックを見る