00△542△542ターゲットターゲットポートフォリオ経営による税引前利益250億円/年の実現進■電池材料事業の立て直しと、カーボンニュートラル社会や高度情報通信社会に貢献する高機能材料の開発・供給を推進している進■新しい鉱山の本格的な利益貢献に加えて、今後の戦略投資の着実な実行と機会損失の最小化により、持続的なターゲットの達成を目指している■ 材料事業のセグメント利益(億円)■ 親会社株主に帰属する当期純利益 または当期純損失 ■ 親会社の所有者に帰属する当期利益(億円)3000日本基準日本基準(年度)(年度)ターゲットターゲット250250ターゲットターゲット1,5001,500165165300200100-1002500200015001000500-500200120012002200320042005200620072008200820022003200420052006200720092010201120122013201420092010201120122013201420152015201620172018201920202016201720172018201920202021国際会計基準国際会計基準2023202420212022202320242022138長期ビジョンのターゲットと進■材料利益親会社の所有者に帰属する当期利益1,500億円/年
元のページ ../index.html#139