住友金属鉱山とは価値創造の仕組み価値創造へ取り組みデータセクション社外取締役石井 妙子(中央)1986年、弁護士登録。第一東京弁護士会所属。特に労使関係の法律実務に精通しており、著書も多数。2018年より当社社外取締役を務め、コンプライアンスや女性活躍推進を中心に提言いただいている。社外取締役木下 学(右)日本電気株式会社にて執行役員副社長等の職責を担う。2020年より当社社外取締役を務め、デジタル分野の知見や他業種との共創によるソリューション開発の経験を活かした提言をいただいている。社外取締役竹内 光二(左)味の素株式会社およびグループ会社にて電子材料事業を牽引。2024年より当社社外取締役を務め、電子材料分野における豊富な知見と経験を活かし、研究開発や材料事業に関する提言をいただいている。住友金属鉱山グループのありたい姿 価値創造を支える基盤価値創造の中長期戦略55社外取締役鼎談取締役会の「あるべき姿」を見据えながら企業価値向上への議論を深めていく
元のページ ../index.html#56